開催概要
- 会期:
- 平成27年8月26日(水)~28日(金)
- 開催場所:
- つくば国際会議場(エポカルつくば)
他
- 参加費:
- 無料
- 使用言語:
- 英語
- 主催:
- 国立研究開発法人農業環境技術研究所(農環研)
- 共催:
- 食糧・肥料技術センター(FFTC)
- 後援:
- 農林水産省、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)、国立研究開発法人国際農林水産業研究センター(JIRCAS)、独立行政法人国際協力機構(JICA)、茨城大学農学部、アジア土壌パートナーシップ
-
ポスターダウンロード(準備中)
(PDF・1.4MB)
開催趣旨
モンスーンアジアの農業環境は、その恵まれた気候条件から水田耕作を中心とした高い持続的生産性と豊富な生物多様性を維持してきました。しかし、地域の急速な人口増加と経済発展に伴って、農業環境に関するさまざまな問題が顕在化しています。
これに対し、2006年の農環研国際シンポジウムにおいて、モンスーンアジア農業環境研究コンソーシアム(MARCO) が形成され、定期的な国際シンポジウム等の開催、情報交換のためのWebサイトの開設、研究者の招へい・派遣等人材育成などが図られ、MARCOのもとでの国際的な連携が推進されて来ました。
MARCOシンポジウム2015では、これまでの MARCO の活動において活発な連携が図られてきた研究課題(気候変動、生物多様性、化学物質汚染、土壌保全)を中心に、関係する国内外研究機関から専門家を招へいし、これらの主要研究課題に関する最新の情報交換と議論を行います。同時に、他の研究課題も含めて、今後のモンスーンアジアにおける農業環境研究の研究方向や連携強化について議論します。
申し込み締め切り
平成27年8月14日(金)
事務局
国立研究開発法人農業環境技術研究所 連携推進室
〒305-8604 茨城県つくば市観音台 3-1-3
E-mail: marco2015@niaes.affrc.go.jp
TEL: (029) 838-8181 FA X: (029) 838-8199